長崎うまかもんネットってどんなサイト?
長崎うまかもんネット長崎本店とは
長崎うまかもんネット長崎本店は「長崎の大地に育まれた旬の野菜果物を産地直送し、「安全安心・美味しい・健康」をお届けして人々の幸せを育む」を目指している株式会社大地のいのちのインターネット通販サイトです。
長崎うまかもんネットでは、一年を通じた旬の野菜や果物の生鮮食品をご家庭で安心して美味しく召し上がっていただけるよう品質を向上させる努力をし続けています。うまかもんネット本店では、独自の美味しさ評価システムを導入しています。色・形・キズの外観はもちろん糖度・酸度・香り・食味など内部の品質についてもチェックしております。
また、太陽と海とリアス式海岸の美しい景色と風土の長崎県西海市を中心に九州のとれたて新鮮で美味しい野菜や果物を、最も美味しく健康に良い旬の時期に一年を通して皆様にお届けしたいと願っております。微生物の力で土づくりからこだわり、病害虫に強い野菜や果物を育てているため、農薬などに極力頼らず美味しく育てるためのサンビオティック技術を導入しております。皆様に「安心、美味、健康」を産地直送でお一人お一人の手元に直接お届けし、皆がお互いに笑顔になれる。それが、長崎うまかもんネットの使命です。
長崎うまかもんネットをオススメする3つの理由
「安心・安全!」「美味しい!」「健康!」
その1 安心・安全をお届けします!〜減農薬・有機肥料へのこだわり〜

こだわり1.できる限り農薬を抑えて栽培します。
こだわり2.有機肥料や良い微生物肥料による土作りを実践しています。
長崎うまかもんネットは農薬に頼らない自然の恵みの海藻や微生物を利用した独自のサンビオティック技術による土壌づくりと、豊富な経験と技術を兼ね備えたスタッフによる選別によって、安心安全・美味・健康を提供しています♪
その2 美味しさに自信があります!〜旬の美味しいものだけを厳選〜

海と太陽と温かい風土の恵み豊かな長崎の西海(さいかい)地域を中心に、九州各地の特産地からの採れたてを取り扱っているので、スーパーやお店を経由せずとれたて新鮮を産地直送サービスにてお届けいたします♪
長崎うまかもんネットにとっての最も大きな喜びは、美味しいものを食べたときの皆さんの笑顔です。私たちが本当に美味しいと感じたものだけを厳選し産地直送でお届けいたします。四季折々の旬の果物野菜を独自の選別選果システムと美味しさ評価基準によって、食べ頃を見極め迅速で丁寧な集荷・出荷を行なっております。
その3 農と人を健やかに育みます!〜農とはまず「人づくり」から〜

長崎うまかもんネットが目指すものは「農を通して人を育む」こと。
農を通して以下の3つのことを育みます。
1.安全で美味しい農作物を育てることができる生産者を育みます。
2.大地が育んだ食物を通して、人々の健康を育みます。
3.「農」に関わる人々を育み、日本の農業を育みます。
安心価格と便利なサービスでリピート率NO.1!西海(さいかい)より、あなたとの再会をお待ちしています!!
長崎うまかもんネット特別割引について
長崎うまかもんネット長崎本店は、ネット通販なので実店舗のような維持費や人件費があまりかからないため、その分を割引価格としてお客様に還元しております。安心安全で美味しい旬の青果物を適正な価格で提供することができます。
ネット会員に無料登録をすることで、会員様限定の特別割引価格でお買い物ができます。毎回のお買いものに応じて貯まったポイントでお買い物ができる特典が盛りだくさんです。
大地のいのち会社概要
長崎うまかもんネット長崎本店の直営母体である株式会社大地のいのちの会社概要です。
会社名 | 株式会社 大地のいのち |
---|---|
生産組合 | 丸長園芸研究会 |
所在地 | 〒851-3311 長崎県西海市西彼町下岳郷977番地 |
電話番号 | 0959-27-1740 |
FAX | 0959-27-1739 |
敷地 | 建物600坪(冷蔵庫90坪) |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 生田智昭(代表取締役社長) |
正社員 | 6名 |
従業員 | 約10名(正社員除く) |
事業内容 | 青果物卸売業、農業生産指導及び農業資材販売 |
設立 | 2007年2月22日 |
売上高 | 約6億円 |
主要商品 | みかん、伊予柑、八朔、ポンカン、デコポン、その他雑柑類。 キーウィ、大玉西瓜、小玉西瓜、他果物。 玉葱、馬鈴薯、さつま芋、人参、南瓜、キャベツ、ブロッコリー(スティックブロッコリー)、トマト(大玉トマト、ミディートマト、ミニトマト)、レタス、その他多数 |